BPA JAPANは、ビジネスプロデューサーという存在にフォーカスしたビジネス情報サイトです。運営は、一般社団法人日本ビジネスプロデューサー協会の事務局運営を受託している株式会社クラブマネジメントが行っています。

少子化より女性手帳配布が問題?

0 1,121

政府は、少子化対策として制度改正(産休、育休)、子育て世帯中心の施策を優先してきたが、晩婚・晩産化対策も少子化解消には必須と判断し、女性を対象に10代から身体のメカニズムや将来設計について啓発する「女性手帳」(仮称)の導入検討していた。

内閣府の「少子化危機突破タスクフォース」(議長・森雅子少子化担当相)は、妊娠判明時点で自治体が女性に配布する「母子健康手帳」よりも、早い段階からの「女性手帳」の導入が効果的とし、子宮頸がん予防ワクチンを接種する10代前半時点や、20歳の子宮がん検診受診時点での一斉配布を想定していたが、配布を見送る方針を固めた。
「女性だけに配布するのはおかしい」「国が個人の人生の選択に口を挟むべきではない」などとの批判が起こったことを考慮してのことだ。森雅子少子化担当相は同日の会見で「妊娠・出産に関する情報提供は重要だが、手段や内容などの詳細は決定していない」と説明した。さらに「男女ともに少子化対策を啓蒙する必要があるなかで、さまざまな提案があったが最終的には決まっていなかった」と指摘。そのうえで、「女性手帳を配布する」という報道に誤解があったと繰り返し強調した。

返信を残す